2019年度 年間スケジュール(JSOI認定講習会)
2023/11/08
2019年度
2019年度(2019年4月~2020年3月)
TPDS主催JSOI認定講習会等 年間スケジュール
※諸事情により、講演日程・内容、会場等が変更となる場合がございます。予めご了承願います。
※下記・スケジュールにはJSOIケープレ及びJSOI口頭発表の予演会開催日程が含まれています。ケープレ受験者及び口頭発表の先生は下記・スケジュールをご確認ください。
※敬称略 ※JSOI=(公社)日本口腔インプラント学会 ※TPDS=(一社)東京形成歯科研究会
| 日程 | 講師 | 所属 | 講演内容(テーマ) | 会場 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 2019年 | 4月21日(日) | 奥寺 元 | 一般社団法人東京形成歯科研究会理事長・施設長/王子歯科美容外科クリニック | [講義] 歯科医療の歴史と法令遵守~社会医学~ | 王子 | 
| 宮崎 隆 | 昭和大学 歯学部部長 | [講義] インプラント材料学(デジタルデンティストリー、CAD/CAM) | |||
| 5月26日(日) | 若松陽子(弁護士) | 若松陽子法律事務所 | [講義]医療倫理 | 王子 | |
| 川瀬知之 | 新潟大学大学院医歯学総合研究科顎顔面再建学講座歯科薬理学分野 准教授 | [ガイダンス] 前期・後期 新潟大学×TPDS 共同研究(発表・論文) [講義] 論文 法令遵守・ルール・書き方 | |||
| 砂田勝久 | 日本歯科大学生命歯学部歯科麻酔学 教授 | [講義] インプラントにおける麻酔学[全身疾患、全身管理・歯科麻酔(メイン)、救命救急処置、] | |||
| 6月23日(日) | 相澤 八大 | 一般社団法人東京形成歯科研究会理事/あいざわ歯科クリニック | [講義] ガイドサージェリー | 王子 | |
| 井上 孝 | 東京歯科大学臨床検査病理学講座 教授 | [講義] インプラントの病理学 | |||
| 7月28日(日) | 金田 隆 | 日本大学松戸歯学部放射線学講座 教授 | [講義] 基本から学ぶインプラント画像診断 | 王子 | |
| 月岡 庸之 | 日本大学松戸歯学部放射線学講座/(一社)東京形成歯科研究会 副会長 | [講義] 基本から学ぶインプラント画像診断(ガイドサージェリー、GBRの評価について) | |||
| 発表者 | 一般社団法人東京形成歯科研究会 | [予演会] JSOI全国大会口頭発表 | |||
| 金田 隆/月岡 庸之 | 日本大学松戸歯学部放射線学講座/(一社)東京形成歯科研究会 副会長 | [Hands‐On] 基本から学ぶインプラント画像診断・実習 | |||
| 発表者 | 一般社団法人東京形成歯科研究会 | [予演会] JSOI全国大会口頭発表 | |||
| 発表者 | 一般社団法人東京形成歯科研究会 | [予演会] JSOI全国大会口頭発表 | |||
| 8月25日(日) | 李 徳操 | 一般社団法人東京形成歯科研究会/ファミリー歯科 つくば予防インプラントセンター | [講義] フルマウス、無歯顎インプラント、ガイドサージェリー | 王子 | |
| 発表者 | 一般社団法人東京形成歯科研究会 | [予演会] JSOI全国大会口頭発表 | |||
| 宮﨑 英隆 | 和歌山県立医科大学医学部形成外科学講座 講師 | [講義/Hands‐On] 外科基本手技(切開・縫合実習) | |||
| 発表者 | 一般社団法人東京形成歯科研究会 | [予演会] JSOI全国大会口頭発表 | |||
| 発表者 | 一般社団法人東京形成歯科研究会 | [予演会] JSOI全国大会口頭発表 | |||
| 9月29日(日) | 中村 雅之 | 一般社団法人東京形成歯科研究会 会員/中村歯科医院 | [講義] 抜歯即時埋入インプラントをマスターする | 王子 | |
| 中村 雅之 | 一般社団法人東京形成歯科研究会 会員/中村歯科医院 | [講義/Hands‐On] 抜歯即時埋入インプラントをマスターする | |||
| 10月20日(日) | 川端 秀男 | 一般社団法人東京形成歯科研究会理事/早稲田駅前デンタルクリニック | [講義] インプラント外科 | 王子 | |
| 調整中 | 調整中 | 調整中 | |||
| 受験者 | 一般社団法人東京形成歯科研究会 | [予演会] JSOIケープレ | |||
| 細川 隆司 | 九州歯科大学附属病院インプラントセンター長/口腔再建リハビリテーション学分野 教授 | [講義] インプラント補綴(オールオン4に限定せず)とJSOI認定医試険について | |||
| 受験者 | 一般社団法人東京形成歯科研究会 | [予演会] JSOIケープレ | |||
| 受験者 | 一般社団法人東京形成歯科研究会 | [予演会] JSOIケープレ | |||
| 11月17日(日) | 月岡 庸之 | 日本大学松戸歯学部放射線学講座/(一社)東京形成歯科研究会 副会長 | [講義] GBR | 王子 | |
| 受験者 | 一般社団法人東京形成歯科研究会 | [予演会] JSOIケープレ | |||
| 月岡 庸之 | 日本大学松戸歯学部放射線学講座/(一社)東京形成歯科研究会 副会長 | [Hands‐On] GBR | |||
| 受験者 | 一般社団法人東京形成歯科研究会 | [予演会] JSOIケープレ | |||
| 受験者 | 一般社団法人東京形成歯科研究会 | [予演会] JSOIケープレ | |||
| 12月14日(土) | 松尾 雅斗 | 神奈川歯科大学大学院口腔科学講座・歯科形態学分野 (口腔解剖)教授 | [講義] 解剖学(インプラントと歯科再生医療のMolphology※形態学) | 横須賀 | |
| 松尾 雅斗 | 神奈川歯科大学大学院口腔科学講座・歯科形態学分野 (口腔解剖)教授 | [Hands‐On] 資料館見学(・解剖実習) | |||
| 12月15日(日) | 徳山(洪)性文 | 吉祥寺セントラルクリニック | [講義] 上顎洞底挙上術 PRF | 目黒 | |
| 徳山(洪)性文 | 吉祥寺セントラルクリニック | [Hands‐On] 上顎洞底挙上術 PRF | |||
| 2020年 | 1月26日(日) | 林 丈裕 | 吉樹デンタルクリニック | [講義] 前歯部審美領域におけるインプラント治療 | 王子 | 
| 発表者 | 一般社団法人東京形成歯科研究会 | [予演会] JSOI関東甲信越支部大会口頭発表 | |||
| 執刀医 奥寺俊允 | 一般社団法人東京形成歯科研究会/王子歯科美容外科クリニック | [LIVEオペ] 症例説明 | |||
| 執刀医 奥寺俊允 | 一般社団法人東京形成歯科研究会/王子歯科美容外科クリニック | [LIVEオペ] ライブサージェリー | |||
| 執刀医 奥寺俊允 | 一般社団法人東京形成歯科研究会/王子歯科美容外科クリニック | [LIVEオペ] ディスカッション | |||
| 発表者 | 一般社団法人東京形成歯科研究会 | [予演会] JSOI関東甲信越支部大会口頭発表 | |||
| 発表者 | 一般社団法人東京形成歯科研究会 | [予演会] JSOI関東甲信越支部大会口頭発表 | |||
| 2月23日(日) | 三橋 晃 | 鎌倉デンタルクリニック | [講義] マイクロスコープとCBCTを用いた患者ファーストの保存治療 | 王子 | |
| 春日井 昇平 | 東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科インプラント・口腔再生医学 教授 | [講義] インプラント治療の問題を考える:Implantologistとして守るべき規範 | |||
| 3月29日(日) | 奥寺 元 | 一般社団法人東京形成歯科研究会理事長・施設長/王子歯科クリニック・美容外科・総院長 | 〔講義〕 トラブルシューティング | 王子 | |
| 児玉 利朗 | 神奈川歯科大学大学院 歯周病・インプラント学分野 教授 | [講義] インプラント周囲炎、インプラント治療におけるティッシュマネジメント | |||
| 終了式 | - | TPDS主催JSOI認定講習会 2019年度 終了式 | |||
 


